そろばん式脳トレーニング®はYoutube公式チャンネルでトレーニング動画を配信しています。Youtubeでは様々な種類のトレーニングを、トレーニングスピードの変化を加えながら配信をしてますが、どのように使えば効率的なトレーニングができるのかがわかりにくいと思いますので、今回は、Youtube動画の使い方を解説します。
3つのコンセプトを使い分けよう
Youtube公式チャンネルの動画では以下の3つのコンセプトの動画を配信しています。
・基本動画
・トレーニング集
・ショート動画
それぞれについて、順に説明します。
基本動画
新作の脳トレーニングを配信するときには、まず基本動画として配信します。基本動画では、そのトレーニングのやり方を詳しく説明するとともに、わかりやすいように例題を示しています。その後、スピード別に5問のトレーニング課題を収録してあります。この5問でご自身に合うスピードを見つけて下さい。
5問のトレーニング課題が終わった後は、トレーニングのポイントを解説しています。トレーニングのポイントでは、どういった点が脳の活性化に有効なのかや、どの点がそろばん式なのか、またトレーニングによってはアレンジの方法などの理論の詳細を説明しています。詳しく知りたい方は基本動画を最後までご覧頂くとよいかと思います。
トレーニング集
こちらは理論的な説明は省いています。最低限のトレーニングのやり方と、必要だと考えられる場合のみ、例題を示しています。そのトレーニングの同じスピードのものを10問から15問収録していますので、ご自身のスピードに合うものがわかれば、こちらをご活用ください。
ショート動画
毎日の習慣にしてもらえるように1分以内でできるトレーニング動画を毎朝配信しています。是非、一日一回、そろばん式脳トレーニング®で脳を活性化させる習慣をつけてもらえればと願っています。
トレーニングのスピード
スピードは以下の5段階あります。
・ゆっくり
・ややゆっくり
・普通
・やや速い
・速い
「ゆっくり」が一番遅く、そこから「速い」に向けてスピードが上がります。特別バージョン以外は全てのトレーニングは5段階全てのスピードで配信しています。同じスピードでもトレーニングの種類が違うとできたりできなくなったりしますので、その場合は、一度基本動画をやってみて、そのトレーニングでの最適のスピードを見つけて下さい。
再生リスト
好みのそろばん式脳トレーニングや、好みのスピードが見つかっても、自分に合うものを見つけられないと使い勝手が良くありません。そこで、Youtube内に再生リストを作ってあります。再生リストの一覧はこちらからアクセスできます。
なお、再生リストは以下のようにまとめて整理してあります。
トレーニングの種類ごと
トレーニングの種類、レベルごとに、例えば、以下のように分けてあります。
・そろばん式指体操 タイプ1
・そろばん式指計算 レベル4
・声を聞き分け手を叩こう
どの種類、レベルのトレーニングをやりたいかが決まっている方は目的のものを再生リストから探してお楽しみください。
トレーニング集(種類別)
上記の「トレーニングの種類ごと」に似ていますが、こちらはショート動画は含まれません。例えば、以下のように分けてあります。
・そろばん式指計算 レベル3 トレーニング集
・数え読み上げ 天気編 トレーニング集
・補数はいくつ トレーニング集
目的のトレーニングを集中して行いたい時にはこちらをご活用ください。
基本動画
基本動画を集めた再生リストです。色々な種類のそろばん式脳トレーニング®がありますので、ご自身に合うトレーニング、楽しくできるトレーニングを探す一助にしてください。
特別バージョン
パラリンピック、オリンピックなどのビッグイベントのある場合は特別バージョンを配信する場合があります。例えば、2024年に行われたパリ五輪では日本で金メダルを獲った選手が出るごとにショート動画を配信しました。特別バージョン配信時期はランダム配信になることがあります。
配信するトレーニング
基本的には、できるだけ、トレーニングの種類やスピードが偏らないように、まんべんなく配信をしていますが、リクエストの多いものは多めに配信します。全てのリクエストにお応えできるかはわかりませんが、リクエストがあればどうぞ遠慮なくお寄せください。